
はじめまして、こんにちは。
株式会社アルジェント 代表取締役 楠ノ瀬 茂樹 です。
弊社では、人と人とのコミュニケーションを大切にした不動産取引を行っております。29年の競輪選手生活の後、不動産業界で根を張るまで、最後までお読みいただければ光栄です。
競輪選手としての29年。
競輪選手として29年。
一定の成績を下回れば翌年の契約は無い世界。
同期が次々と業界を去る中、
自分の置かれたポジションも年々厳しくなっていきましたが、まだまだやれる状態で自信もありました。
しかし、このまま必死でしがみつき、競輪選手として一生を終える自分の姿を想像したとき、別の道もあるのではないかと、50歳の節目で潔く引退することを決意しました。
再出発先として選んだ不動産業界。
長年競輪選手として生活していた私には、不動産業界は未知の世界でした。
そこでは自分より10歳以上年下の専門家が多数活躍しており、
息子世代の方も少なからずいらっしゃいました。
しかし、この状況は、競輪選手の過去を活かすチャンスでもありました。
業界が変わっても変わらない構造。
競輪では、50歳のベテランが20歳の若手にパワーで勝つことは不可能です。
選手当時、パワー不足を補うため、若手の仲間とのコミュニーケーションをしっかり取り、信頼し、任せ、付いて行くことで、若手も活き、自分も活きるということを覚えます。
不動産業界はパワーの要素が無い分、競輪以上に人と人とのコミュニケーションが活きる世界。
選手生活で身につけたコミュニケーションスキルがそのまま活かせる業界でした。
同業者からも意識される存在になる。
実は、不動産業界は、横のつながりがあるかどうかで情報量が全然違います。
不動産業界で起業して4年目のことです。
ある会社から引っ越し先を探しているという情報をいただきます。
丁度良く、その会社が希望しているエリアの同業者から掘り出し物の物件情報が入りまして、その情報をお伝えしたところ、気に入っていただき、成約しました。
私から見ても、その会社にぴったりの物件だったと思います。
その会社は不動産業界とは密接な関係にある会社だったため、
このことをきっかけに、周囲の同業者さんの態度も変わり始めました。
元競輪選手としてではなく、同業者として認知されるようになったのです。
大きく根を張る。
不動産業界に身を置いて6年が経過。
取引件数も着実に増えており、
不動産の専門家としての専門性も自信も身につきました。
現在は、東京都宅地建物取引業協会大田支部の常任幹事(研修委員長)を務めており、
周囲の不動産会社からも信頼を集めています。
不動産の事は是非、私にご相談ください。
大小問わず、誠実な対応をさせていただきます。
良い出会いとなる自信があります。
よろしくお願いします。
社名 | 株式会社アルジェント |
---|---|
代表取締役 | 楠ノ瀬 茂樹 |
住所 | 東京都大田区大森東2-4-16 |
電話番号 | 03-5767-1112 |
FAX | 03-5767-1113 |
資本金 | 5,000,000円 |
設立 | 2009年7月15日 |
ユーストリーム番組coco channel(ココチャンネル)に紹介いただきました
アクセス
京急平和島駅・京急大森町駅より徒歩9分です。
東京都大田区大森東2-4-16
旧東海道の商店街に位置しています。